この日はとても長くて、なぜならセントキルダ(St.Kilda)に夕陽を見に行こうと決めていたから。

夕陽を見るだけならそんなに1日は長くないだろう、と思うでしょう?

違うのよ!!!夏のMelbourneの日没は20時半~21時。

おうちで夕ご飯作っている時間も、まだまだ白くて明るい光がキッチンに差し込むような感じ。

なので、日没を見届けようとすると夜遅くまでのおでかけになる。

South Melbourne Marketを散策して、今日はあまり青果を買わず、おやつがわりにチェリーを調達。

マーケットの目の前のMarket Lane Coffeeでカフェインチャージ。

Market Lane Coffeeは、豆と焙煎のクォリティ管理のトップを日本人がやっているので、知っている人も多いと思う。

Melbourneの三大マーケットのそれぞれにお店を出店しています。

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

場所ごとに全くことなる表情を見せるMarket Lane Coffee。

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

SouthMelbourneのこのお店は、青を基調としたさわやかなインテリアで、のんびりした雰囲気。とてもいい感じ。

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

SouthMelbourneのMarket Lane Coffeeが立地する、コベントリーストリート(Coventry St)はレストランやショップが多く立地する通り。

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

 

この通りを市場と逆方向に進むと、本屋さんやお洋服屋さん、インテリアショップに、レストラン、たくさんのお店が街路樹沿いに並んでいて、日差しをよけながらウィンドウショッピングをするにはぴったり。

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

 

Melbourneの中心地より、大人っぽいと言うか、こだわって集めたハイセンスなものが丁寧にディスプレイされているお店が多かったと思う。
白い建物が目立ち、明るくて、とても気持ちがいい街。

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

そういえば、行きましたよセントアリ(St Ali)!!

St Ali Coffee Roastersは、日本でもコーヒーの街Melbourneの、コーヒーカルチャーを牽引する存在として、よく雑誌でも紹介されてる。

Melbourne案内のガイドブックには絶対載っているお店。

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

 

オーストラリアのラテアートチャンピオンが在籍しているお店で、開放的な雰囲気や見た目にも楽しいフードが充実していることもあり、観光客にも人気のお店。

つまり混んでいるのです。笑

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

 

お店に入れず並んでいる人もいたので、今回は外から見学。

確かに雰囲気の良さそうなお店。

混雑時以外にまた来てみたいな。

 

低い建物が多い、のんびりとしたサウスメルボルン。

ユニークな路地に迷いながら、1日散歩をするのには本当におすすめです。

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

 

 

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it

Copyright:Yuri Ito
@yurio_it